目次に戻る

状態の維持の助動詞(たある、たあれへん)


「たある」は、「て・ある」が転訛したもので、動作が完了した状態がそのままあることを表します。

それ、ここに置いたある。
洋服が壁にかけたある。
給食のパン、ねずみがかじったある
そのことやったら、あいつに言うたあるさかい、安心しいや。
おっ、その答え、合(お)うたあるがな。

「たあれへん」は、「たある」の否定。



(1)「やる」、「よる」、「てやる」、「とおる」、の活用形

未然
連用
終止
連体
仮定
命令(「へん」に接続)
接続
たあら・へん たあっ・た
たあり・ます
たあっ・て
たある たある・とき たあれ・ば たあれ(・へん) 動詞の連用形につく

「の」「のん」「ねん」「で」などが後につくときには、「たあん・ねん」「たあん・で」のように、撥音便します。

仮定形にはむしろ、「たあったら」が使われます。


(3)「たある」が動詞につく場合のアクセント

平板型アクセントの動詞

活用形
2音節
[●●]
3音節
[●●●]
4音節以上
[●●●●]
五段活用語 [●●・●○○]言う・たある [●●●・●○○]祈っ・たある [●●●●・●○○]輝い・たある
上一段活用語 [●・●○○]着・たある [●●・●○○]出来・たある [●●●・●○○]滅び・たある
下一段活用語 [●・●○○]得・たある [●●・●○○]越え・たある [●●●・●○○]与え・たある
カ行変格活用語
サ行変格活用語 [●・●○○]し・たある



尻上がり型アクセントの動詞

活用形
2音節
[○●]
3音節
[○○●]
4音節以上
[○○○●]
五段活用語 [○○・●○○]読ん・だある [○○○・●○○]歩い・たある [○○○○・●○○]もたらし・たある
上一段活用語 [●・●○○]見・たある [○○・●○○]悔い・たある [○○○・●○○]用い・たある
下一段活用語 [●・●○○]出・たある [○○・●○○]見え・たある [○○○・●○○]答え・たある
カ行変格活用語 [●・●○○]来(き)・たある
サ行変格活用語 [○○○・●○○]命じ・たある



例外:頭高型アクセントの動詞

「おる」に「たある」はつきません。

活用形
2音節
[●○]
 
五段活用語 [●●・●○○]居(お)っ・たある ・・というような言い方はない!



(3)「たあれへん」が動詞につく場合のアクセント

平板型アクセントの動詞

活用形
2音節
[●●]
3音節
[●●●]
4音節以上
[●●●●]
五段活用語 [●●・●○○○○]言う・たあれへん [●●●・●○○○○]祈っ・たあれへん [●●●●・●○○○○]輝い・たあれへん
上一段活用語 [●・●○○○○]着・たあれへん [●●・●○○○○]出来・たあれへん [●●●・●○○○○]滅び・たあれへん
下一段活用語 [●・●○○○○]得・たあれへん [●●・●○○○○]越え・たあれへん [●●●・●○○○○]与え・たあれへん
カ行変格活用語
サ行変格活用語 [●・●○○○○]し・たあれへん



尻上がり型アクセントの動詞

活用形
2音節
[○●]
3音節
[○○●]
4音節以上
[○○○●]
五段活用語 [○○・●○○○○]読ん・だあれへん [○○○・●○○○○]歩い・たあれへん [○○○○・●○○○○]もたらし・たあれへん
上一段活用語 [●・●○○○○]見・たあれへん [○○・●○○○○]悔い・たあれへん [○○○・●○○○○]用い・たあれへん
下一段活用語 [●・●○○○○]出・たあれへん [○○・●○○○○]見え・たあれへん [○○○・●○○○○]答え・たあれへん
カ行変格活用語 [●・●○○○○]来(き)・たあれへん
サ行変格活用語 [○○○・●○○○○]命じ・たあれへん



例外:頭高型アクセントの動詞

「おる」に「たあれへん」はつきません。

活用形
2音節
[●○]
 
五段活用語 [●●・●○○○○]居(お)っ・たあれへん ・・というような言い方はない!