| 大阪弁の接続詞 | アクセント | 共通語 |
| そして ほして |
[●●○] | そして |
| そいで ほいで ほんで |
[●●●] | それで |
| そいでから ほいでから ほんでから へてから |
[●●●●●] [●●●●●] [●●●●●] [●●●●] |
それから |
| そいでも ほいでも ほんでも |
[●●●○] | それでも |
| そやけど せやけど しやけど ほやけど |
[●○○○/●○●○] | だけど、でも |
| そやかて せやかて しやかて ほやかて |
[●○○○/●○●○] | だけど、でも |
| そやから せやから しやから ほやから |
[●○○○/●○●○] | だから |
| そやさかい せやさかい しやさかい ほやさかい |
[●○○○○/●○●○○] | だから |
| そやさかいに せやさかいに しやさかいに ほやさかいに |
[●○○○○○/●○●○○○] | だから |
| そやよって せやよって しやよって ほやよって |
[●○○○○/●○●●○] | だから |
| そやよってに せやよってに しやよってに ほやよってに |
[●○○○○○/●○●●○○] | だから |
| そしたら ほしたら ほんだら ほたら |
[●●○○] [●●○○] [●●○○] [●○○] |
だったら |
| そんなら ほんなら |
[●●○○] | それなら |
| ほな | [●○] | では 「ほな、行こか」 |