目次に戻る

動詞のアクセントの型


動詞の終止形は、平板型と尻上がり型の2つの型にまとめられます。
但し、例外として「おる」は、頭高アクセントです。

(1)平板型アクセントの動詞

活用形
2音節
[●●]
3音節
[●●●]
4音節以上
[●●●●]
五段活用語 言う、買う、舞う、添う、行く、浮く、置く、聞く、咲く、敷く、炊く(炊く・煮る)、抱く、抜く、引く、拭く、巻く、剥(む)く、押す、貸す、消す、越す、漉す、足す、焼く、呼ぶ、死ぬ、生む、しむ(滲みる)、踏む、要る、売る、借(か)る、蹴る、知る、足る、散る、塗る、乗る、張る、減る、ほる(捨てる・投げる)、盛る、やる、揺る、寄る いらう(触る)、思う、かまう、慕う、しまう(片づける)、救う、ちゃう(違う)、ぬぐう、貰う、動く、乾く、招く、続く、磨く、泳ぐ、注ぐ、またぐ、ゆがく(茹でる)、癒す、犯す、殺す、示す、直す(元通りにする・片づける)、流す、話す、ほかす(捨てる)、燃やす、揺らす、赦す、育つ、浮かぶ、叫ぶ、及ぶ、歩む、沈む、縮む、憎む、阻む、含む、望む、あぶる、祈る、怒る、おぶる(背負う)、帰る、変わる、探る、止まる、殴る、走る、曲がる、めくる、さわる、濁る、光る 争う、行う、扱う、近づく、基づく、輝く、潤す、及ぼす、こそばす(くすぐる)、満たす、喜ぶ、悲しむ、儲かる、はばかる、異なる、引っ張る、清まる、高まる、求まる
上一段活用語 居(い)る、着る、煮る、似る 強いる、出来る、借りる、足りる 率いる、試みる、滅びる
下一段活用語 得る、寝る、経る 越える、植える、据える、燃える、明ける、あげる、告げる、乗せる、当てる、埋める、はめる、入れる、荒れる 心得る、与える、数える、こさえる(作る・こしらえる)、栄える、備える、ほたえる(ふざけて騒ぐ)、迎える、助ける、続ける、届ける、設ける、授ける、任せる、隔てる、重ねる、比べる、あがめる、集める、炒める、治める、清める、定める、進める、求める、あふれる、汚れる、忘れる、別れる
カ行変格活用語
サ行変格活用語 する



(2)尻上がり型アクセントの動詞

活用形
2音節
[○●]
3音節
[○○●]
4音節以上
[○○○●]
五段活用語 会う、飼う、負う(背負う)、食う、裂く、縫う、這う、掃く、吹く、蒔く、刺す、出す、伏す、干す、増す、蒸す、打つ、勝つ、立つ、持つ、住む、読む、有る、折る、織る、切る、凝る、去る、刷る、反る、取る、なる、掘る、漏る、選(よ)る 歩く、活かす、遊ぶ、作る、はがす、目立つ 愛する、もたらす、とりまく
上一段活用語 見る 悔いる、老いる、参る、生きる、尽きる、起きる、過ぎる、恥じる、閉じる、落ちる、朽ちる、満ちる、伸びる、降りる、懲りる 用いる、生じる
下一段活用語 出る 見える、増える、受ける、分ける、付ける、投げる、むせる、混ぜる、立てる、撫でる、食べる、占める、誉める、触れる 答える、たたえる、仕える、ささげる
カ行変格活用語 来る
サ行変格活用語 察する、命ずる、応ずる



(3)例外:頭高型アクセントの動詞
活用形
2音節
[●○]
五段活用語 居(お)る



(4)使役動詞、自発動詞のアクセントの関係

使役動詞と自発動詞は、原則的に同じアクセントの型を持っています。

使役動詞
自発動詞
消す[●●] 消える[●●●]
貸す[●●] 借る[●●]※
借りる[●●●]
足す[●●] 足る[●●]※
足りる[●●●]
着す[●●]※
着せる[●●●]
着る[●●]
乗す[●●]※
乗せる[●●●]
乗る[●●]
荒らす[●●●] 荒れる[●●●]
曲げる[●●●] 曲がる[●●●]
はめる[●●●] はまる[●●●]
汚す[●●●] 汚れる[●●●●]
あずける[●●●●] あずかる[●●●●]
定める[●●●●] 定まる[●●●●]
見す[○●]※
見せる[○○●]
見る[○●]見える[○○●]
出す[○●] 出る[○●]
立てる[○○●] 立つ[○●]
生かす[○○●] 生きる[○○●]
増やす[○○●] 増える[○○●]
満たす[○○●] 満ちる[○○●]
混ぜる[○○●] 混ざる[○○●]


※は、大阪弁での言い方。文語的な用法が残っている。
共通語
大阪弁
借りた(「借りる」の連用形+「た」) 借った(「借る」の連用形+「た」)
足りた(「足りる」の連用形+「た」) 足った(「足る」の連用形+「た」)
着せて(「着せる」の連用形+「て」) 着して(「着す」の連用形+「て」)
乗せて(「乗せる」の連用形+「て」) 乗して(「乗す」の連用形+「て」)
見せて(「見せる」の連用形+「て」) 見して(「見す」の連用形+「て」)