(1)「てる」、「とる」の活用形
「の」「のん」「ねん」「で」などが後につくときには、「てん・ねん」「とん・で」のように、撥音便します。 マ行、ナ行で活用する動詞につく場合には、「でる」「どる」となります。 |
(3)「てる」「とる」が動詞につく場合のアクセント 平板型アクセントの動詞 「てる」は平板[●●]、「とる」は頭高[●○]のアクセントです。
尻上がり型アクセントの動詞 「てる」がつくと、アクセントは最後まで待機します。 「とる」がつくと、動詞部はアクセントは待機し、「と」が高くなります。 但し、上下一段とカ変の動詞部が一音節の語は、平板動詞と同様のアクセントになります。
例外:頭高型アクセントの動詞 「おる」に「てる」「とる」はつきません。
|
(3)「てへん」「とれへん(とらへん)」が動詞につく場合のアクセント 平板型アクセントの動詞 動詞部は平板で、「てへん[●○○]」「とれへん(とらへん)[●○○○]」がつきます。
尻上がり型アクセントの動詞 「てへん」「とれへん(とらへん)」がつくと、動詞部はアクセントは待機し、「て」「と」が高くなります。 但し、上下一段とカ変の動詞部が一音節の語は、平板動詞と同様のアクセントになります。
例外:頭高型アクセントの動詞 「おる」に「てへん」「とれへん」もつきません。
|